人はどんなきっかけで物事に興味を持つようになるんだろう。
別に深い意味はないけど、最近、そんなことをぼんやりと考えることがある。
たとえば文系とか理系とか、おおまかな興味関心が生まれるのは血筋なのか、環境なのか・・・。

自分はというと・・・どちらかといえば理系かなぁ?多分。
だけど、両親は残念ながら理系ではない。
近い親戚にも似たような子がいる。
両親が理系というわけでもないのに、やたらと化学に興味を持っているとか。
しかも女の子なのに、だ。
まぜるな危険
だいぶ前に不要になった高校化学の参考書を一式譲ってあげたら喜んで受け取ってくれた。
って、まだキミ中学生なのに、どんだけ化学好きなんだよ?
と正直、ビックリしたもんだ。

まぁ、リケジョも悪くない。
将来は化学系の職業にでも就くのかな~、なんて思いながら、その子が化学実験をしているさまを想像してみるに・・・
アレとコレを混ぜ混ぜ・・・とか、ちょっと危なっかしい、次々に怪しい実験を始めるイメージが湧いてきてね。

「それ、塩素系洗剤じゃない?」 
「大丈夫なの?」

そんな妄想・・・いや想像を巡らせていたら、いつの間にか「まぜるな危険」という曲を作ってしまった。
というのは、実はもう2年くらい前の話なんだけど、よかったらご試聴くださいな。

曲名:魔女月危険
再生時間:4分6秒
編集ソフト:Domino(作曲)、Audacity(リバーブ効果)
 
なになに? 曲名が違うじゃないかって?
これは「まぜるな危険」をもじって「マジョルナキケン」で、無理やり「魔女月危険」と書く。
確かに「魔女月危険」を「まぜるな危険」と読ませるのは強引すぎ・・・。
これはもう、ひどい当て字なんだけど許して。 
怪しい化学実験と魔女っぽい要素をかけ合わせた、くらいに受け止めてくれると嬉しいかな。

どうでもいい話だけど、曲名を「まぜるな危険」にしたら筋肉少女帯のシングル「混ぜるな危険」に被るんだよね。 (最近、ネット検索で曲の存在を知ったばかり)
当たり前だけど、楽曲は似ても似つかない代物なので間違えようもない。 

<2017年1月28日追記>
firefoxではsimple-audio-playerが単なる黒色バーになるらしいので、javascriptで表示するaudio-playerを追加。 


人気ブログランキング