2020年末頃にはサポートが完全に終了することになっているので、何を今更~な Flash Player。
でも、サポートが終了する前だっていうのに「再生できない!」と困っている人がいることも事実らしい。
特に chrome 系のブラウザを使っている人。(自分だ)
検索であちこちのテクニカルノートやFAQを調べ回って、見つけた情報に従って NPAPI プラグインから PPAPI プラグインに変更してみたけどダメだったとか、最新の Flash Player をインストールしたけどダメだったとか。(これも自分だ)
何か設定にコツでもあるんだろうか、なんて自分の力量を疑いだして、どうにもならなくなって諦めてしまったり。(言わずもがな・・・自分)
不器用
仕方なく毎回、右クリックで「このプラグインを実行する」でしのいでいたりする人、もしかしたら解決のヒントになるかもしれないので、確認の基本ポイントだけ紹介します。
というか、せっかくオリジナルの曲を公開したのに、ブログを訪問してくれた人のブラウザで Flash Player が再生できないんじゃ、全然聴いてもらえないじゃん!!
という致命的問題が判明したわけで、自己解決した手順を書いておきます。

まず、chrome 用の最新 Flash Player(PPAPI)がインストールされていることを前提として。
さて、このブログの例でいうと mp3 メディアが埋め込まれているところがこんな状態のものだとダメ。
flash無効
ジグソーパズルのピースみたいなマークが表示されてるでしょ。
これだと Flash Player が無効になっている状態なんです。

Flash Player が有効になっていれば、こんな感じ。
flash有効
スピーカーと右三角マークが見えますよね。
こうなっていないと、mp3 は再生できません。

それでは、Flash Player を有効にする手順です。
ブラウザのアドレスバーに次の文字列をタイプしてください。
というか、コピペした方が早いっ!

chrome://settings/content

余談だけど、Flash Player の有効化がうまくいかないで困っている人は、どうやら古い情報に振り回されてお手上げになってしまうみたい。
たとえば「chrome://plugins」とか。

さて本題に戻って、ちゃんと設定画面を開くことができたら一覧の中に「Flash」という項目があるはずなので、「Flash」の項目をクリック。
flash設定1
「Flash」の項目に「重要なコンテンツのみを実行する」と表示されていれば、基本的に Flash Player は有効になっているはずなので、この状態で Flash Player が再生できないという人は残念ながら、ここで打ち止めです。

さて、「Flash」の項目をクリックすると、こんな感じ。
flash設定2
「サイトでの Flash の実行を許可する」と「重要なコンテンツのみを実行する」の右側に青色のスイッチが表示されていますよね。
このスイッチが右側にスライドされていれば青色になって有効の状態。
左側にスライドされていれば無効の状態です。
この設定は両方とも有効にしてください。

※【2018/1/18追加情報】
Chromeの仕様がいつのまにか変更されてたようで、「サイトでのFlashの実行を許可する」と「重要なコンテンツのみを実行する」ではなく、「最初に確認する(推奨)」に変わってるみたい。
もし「最初に確認する(推奨)」が有効になっていてもFlashが再生されなかったら、サイトのドメインを「許可」のところに「追加」してあげるとよさげ。

例1)ポーズマニアックスなら「http://www.posemaniacs.com:80」

最後の「:80」はポート番号なので、もしプロトコルが「http://」ではなく「https://」なら「:443」にすればいい。

例2)グーグル検索なら「https://www.google.co.jp:443」

以上で設定は終わり。

そうそう、chrome 系のブラウザでも Kinza や Vivaldi はちょっとだけ注意してください。
chrome://settings/content の「chrome」の部分を Kinza と Vivaldi では次のようにします。

- Kinza -
kinza://settings/content

- Vivaldi -
vivaldi://settings/content

Sleipnir 4/5/6 の人は「chrome://~」そのままでいけるので大丈夫。

これで Flash Player が表示されるようになれば見事、解決!(となるハズ)

ただ、Sleipnir 4 の場合は長い時間いろんなサイトを開いたりして使っていると、どういうわけかフットプリント(メモリ占有)が肥大化しやすいみたいで、そういう状態だと Flash をうまく読み込めずに Flash コンテンツの埋め込まれている場所や、ページ全体がフリッカリング(ちらつき)を起こしたりする問題があるみたい。
そういうときは一旦 Sleipnir を終了させて、再度実行すると改善することが多い。
もし Sleipnir 5/6 でも同様の症状が現れたらブラウザを一旦終了、再度実行を試してみて。

一応ここから下に mp3 のメディアを Flash Player で埋め込んでおきますので、正常に表示されているか確認してみてください。
あと、曲は荒削りなんですが、お暇な方は聴いてみて。

1.真夏の白昼夢は終わらない(6分17秒)

2.南太平洋高気圧(4分08秒)

3.低温火傷(2分38秒)

4.魔女月危険[混ぜるな危険](4分06秒)

5.キマツい雰囲気(3分55秒)


今後まとまった時間があれば、ぼちぼち曲作りを再開しようかと思っていたりするので、もしまた機会があればお立ち寄りの際に是非ご試食ください。
多分、曲の公開は「作曲」「DTM」「Domino」などのタグで紐付けしておくと思うので、タグの方を活用していただければ見つけやすい、かも・・・。

ではでは、お元気で~。

人気ブログランキング