はじめまして、長万部みなとです。これが初稿のご挨拶となりますので、宜しくお願いします。
職業絵師ではありませんが、時々、それっぽいこともやったりします。
でも基本は一日の仕事が終わってから、ほんの束の間の息抜き時間に描くだけで精一杯。
それに、頭に浮かんだイメージをそのまま一気に描き上げてしまうので、それなりのクオリティしかありません。
そろそろペンタブとお絵描きソフトが欲しいなと思いつつも、相変わらずシャープペンと筆ペンを駆使して裸婦・・・じゃなくて、ラフな絵ばかり描いています。
しかもカレンダーとかチラシとか、どうでもいいような裏紙に描いているので、大抵は描き上げても直ぐゴミ箱にポイッ!
ところが、買い換えたプリンターにせっかくスキャナーが付いているのだから「活用しないともったいない!!」と思うようになって、仕上がりのマシなものはスキャナーで取り込んで保存することにしました。
なので、その中から適当に選んだものをブログに貼り付けていこうかと思います。気が向いたら、ですけど。
ただ、影響を受けた作家や作品なんかがあるわけでもなく、ましてやこの手の創作分野に詳しい訳でもないので、道具の選び方も描き方も全部、自己流です。
そもそも筆の太刀筋が安定していないので、自分なりの画風というものが未だに完成していません。ディテールが雑なのは、ご愛嬌ということで。
あと、イラストを描くのが好きな割にはストーリー性のあるオリジナル作品を描いたことがないので、この手の同人系にも全く疎いです。マンガやアニメは嫌いじゃないのですが、そこそこ通な人を前にしたら、もう話題に付いて行くのはキツイかも。
できたら、どんな作家に画風が似ているとか、この作家の絵なら気に入ると思うよとか、いろいろ情報を教えてくれる人がいたら嬉しいです。これから学ばなきゃいけないことが、まだ沢山あるので。
せっかく描いても男の子の絵は需要が少ないので、どうしても練習の比重は女の子の絵に偏りがちですが、これからは動物や架空のモンスターなど、イラストの守備範囲を広げていこうかと思っています。

職業絵師ではありませんが、時々、それっぽいこともやったりします。
でも基本は一日の仕事が終わってから、ほんの束の間の息抜き時間に描くだけで精一杯。
それに、頭に浮かんだイメージをそのまま一気に描き上げてしまうので、それなりのクオリティしかありません。
そろそろペンタブとお絵描きソフトが欲しいなと思いつつも、相変わらずシャープペンと筆ペンを駆使して裸婦・・・じゃなくて、ラフな絵ばかり描いています。
しかもカレンダーとかチラシとか、どうでもいいような裏紙に描いているので、大抵は描き上げても直ぐゴミ箱にポイッ!
ところが、買い換えたプリンターにせっかくスキャナーが付いているのだから「活用しないともったいない!!」と思うようになって、仕上がりのマシなものはスキャナーで取り込んで保存することにしました。
なので、その中から適当に選んだものをブログに貼り付けていこうかと思います。気が向いたら、ですけど。
ただ、影響を受けた作家や作品なんかがあるわけでもなく、ましてやこの手の創作分野に詳しい訳でもないので、道具の選び方も描き方も全部、自己流です。
そもそも筆の太刀筋が安定していないので、自分なりの画風というものが未だに完成していません。ディテールが雑なのは、ご愛嬌ということで。
あと、イラストを描くのが好きな割にはストーリー性のあるオリジナル作品を描いたことがないので、この手の同人系にも全く疎いです。マンガやアニメは嫌いじゃないのですが、そこそこ通な人を前にしたら、もう話題に付いて行くのはキツイかも。
できたら、どんな作家に画風が似ているとか、この作家の絵なら気に入ると思うよとか、いろいろ情報を教えてくれる人がいたら嬉しいです。これから学ばなきゃいけないことが、まだ沢山あるので。
せっかく描いても男の子の絵は需要が少ないので、どうしても練習の比重は女の子の絵に偏りがちですが、これからは動物や架空のモンスターなど、イラストの守備範囲を広げていこうかと思っています。

<2016年9月8日 追記>
4月18日に mmm.Me から livedoor へブログを引っ越しさせた後は mmm.Me の方を別館にして、この livedoor ブログの方に作画や作曲の作品公開をすることにしているのですが、mmm.Me の方にもちょっとしたイラストや落書きみたいな絵を挿絵で使ったりしているので、興味があったら別館もついでに覗いて行ってください。
本館:http://minato.cafeblog.jp/(このブログ)
別館:https://oshamin.themedia.jp/
4月18日に mmm.Me から livedoor へブログを引っ越しさせた後は mmm.Me の方を別館にして、この livedoor ブログの方に作画や作曲の作品公開をすることにしているのですが、mmm.Me の方にもちょっとしたイラストや落書きみたいな絵を挿絵で使ったりしているので、興味があったら別館もついでに覗いて行ってください。
本館:http://minato.cafeblog.jp/(このブログ)
別館:https://oshamin.themedia.jp/

| コメント(0) |