
かれこれ10年近く愛用している Fuji Xerox の DocuWorks(ドキュワークス)。
今まで普通にスキャンできていたのに突然、どうしちゃったの?
すごく便利だったのに―――。
いつものように描き溜めたイラストをスキャナーで読み込んで DocuWorks に保存しようとしたら、いつもと違うスキャナーのソフトが立ち上がるので、なんかおかしいなと思った。
しかも、ちゃんとスキャンの動作をしてくれない。
もしかしたら、また Windowsの自動更新の影響で勝手にドライバー関係の設定が書き換わったり消されたりしたのかな?と。。。
でも DocuWorks のメニュー「ファイル」から「スキャナの選択」を開いて「ソースの選択」のダイアログを見れば、リストの中に目的のスキャナーの名前が見つかるはずだから。
と、思ったのだけど―――見つかりませんでした。
DocuWorks のバージョンが「8.0.0」だから?古すぎて、そろそろダメなのかも?
サポートページで調べてみたら Windows10 で安定動作するバージョンは「8.0.5」以降ぽい感じも。
ていうか、あれ?Fuji Xerox いつのまに FUJIFILM に社名変えたの?
ちなみに今の DocuWorks の最新のバージョンは「9.1」なんですね。
それはそうと、いくら調べても FUJIFILM さんのウェブサイトにはスキャナードライバーを元に戻す方法とか、その辺りの手がかりになるような情報すらも載っていません。
ところで―――。
この頃、体感的に少し気になってたことが。
どうも「C:\Program Files\」と「C:\Program Files(x86)\」のディレクトリに関しては、プログラムの挙動に対してセキュリティが徐々に強化されている印象。
ひょっとしてデバイス関係とやりとりする何かがセキュリティの強化でブロックされたりしてませんか?
と、今回は嬉しいことに直感が見事にビンゴしてくれて、珍しく早期解決に至りました。
もしかしたら他にも困ってる人がいるかもしれないので対処の記録を残しておきます。
●構成●
- スキャナーは「Canon PIXUS TS8430」という複合機を使用。
- DocuWorks Desk のバージョンは「8.0.0」
- パソコンは Windows 10 Home 64ビット版
バージョン 21H2
バージョン 21H2
現象
- 今まで普通にスキャナーを認識して普通にスキャンできていたのに突然スキャナーを認識しなくなった。
- 「スキャナの選択」で「ソースの選択」ダイアログを表示させてみても、そこに当然あるはずの「Canon TS8430 series Network 20.0 (32-32)」が一覧に出てこない(消えていました)。

対処の手順
DocuWorks が開いていたら、とりあえずDocuWorks は完全に閉じて終了させてから作業します。- DocuWorks がインストールされているフォルダを開いて、dwdesk.exe というファイルを探す。
デフォルトのままインストールしたのなら多分「C:ドライブ」のここ↓
C:\Program Files (x86)\Fuji Xerox\DocuWorks\bin - dwdesk.exe を右クリックして「プロパティ」を開く。
- 「互換性」タブを選択して、「設定」枠内の「管理者としてこのプログラムを実行する」にチェックを入れる。
- 「OK」ボタンをクリックして閉じる。

結果
DocuWorks を立ち上げて、もう一度「スキャナの選択」から「ソースの選択」を開いてみて、スキャナードライバーが表示されていれば解決!※この例では「Canon TS8430 series Network 20.0 (32-32)」が一覧に表示されて無事に復活

―――めでたし、めでたし、でした。
効果のなかった方法
ネットの情報を参考にして試したけど効果のなかった方法もメモしておきます。- パソコンの再起動
- スキャナードライバー(プリンタードライバー)の削除と再インストール
- DocuWorksのアンインストールと再インストール
- 「ネットワーク検索」を有効にする(すでに有効)
- 「SMB1.0」を有効にする
- 「ネットワークと共有センター」にある「共有の詳細設定の変更」から「すべてのネットワーク」欄の「パスワード保護の共有を無効にする」を選択(すでに選択済み)
- 設定の「更新とセキュリティ」から「更新の履歴を表示する」を開いて「更新プログラムをアンインストールする」で最近インストールされたものをアンインストールしてみる
- アンチウイルスソフトの停止、DocuWorksのプログラムまたはプロセスの例外追加
- DISM.exe /Online /Cleanup-Image /RestoreHealth
- sfc /scannow
宣伝
DocuWorks はドキュメント管理ソフトとしてイチオシなので、こんな人におすすめしたいです。- 資料や記事のスクラップをするのが好きな人
→ ペーパーレス化で整理がもっとラク - 図面や作品原稿の提出物をコピーして残しておく人
→ 仮想プリンターになるので保存と管理がラク - 手続きの控など大小様々な紙を保管しておくのが嫌いな人
→ 電子文書ならあとから印刷も削除もラク - クリップで束ねたりバラしたり、いろいろ書き込んだりする人
→ めちゃくちゃ自由すぎてラク - 仕事でも趣味でも、とにかく色々な種類の文書を作成する人
→ 蓄積した文書をまた活用できるのでラク - 勝手に見られたり捨てられたりしない保管場所が必要な人
→ パスワードで文書を保護できるのでラク
去年2万円近くしてたのに、この記事を書いてる時点で相場が15,000円くらいまで値下がりしてる。。。。うっ
| コメント(0) |